施工事例
急傾斜地のよう壁裏込めの事例
用途区分 | 土木 構造物裏込 よう壁 |
---|---|
工事名 | 室生ダム左岸広場整備工事 |
工事場所 | 奈良県宇陀市 |
要求される性能 | 軽量性 土圧低減 施工法 |
仕様・サイズ・数量 | L2 サイズ:レギュラー (φ ) 使用量:220㎥ |






特記
●ダムを見渡せる展望台下部に使用。
●急傾斜地のよう壁の裏込め材として、土圧低減が目的で採用。
●幅が狭いV字地形のため、礫状のスーパーソルを使用することで施工性が向上した。
用途区分 | 土木 構造物裏込 よう壁 |
---|---|
工事名 | 室生ダム左岸広場整備工事 |
工事場所 | 奈良県宇陀市 |
要求される性能 | 軽量性 土圧低減 施工法 |
仕様・サイズ・数量 | L2 サイズ:レギュラー (φ ) 使用量:220㎥ |
●ダムを見渡せる展望台下部に使用。
●急傾斜地のよう壁の裏込め材として、土圧低減が目的で採用。
●幅が狭いV字地形のため、礫状のスーパーソルを使用することで施工性が向上した。